Spotifyから再生中 YouTubeから再生中
YouTube video にジャンプ

プレーヤーをロードしています…

Spotify 経由で Scrobble しているお客様へ

Spotify アカウントを Last.fm アカウントに接続すると Spotify で聞く音楽がすべてScrobble されます。使用するアプリやデバイス、プラットフォームの種類を気にする必要はもうありません。

Spotify に接続

却下

バイオグラフィー

  • 活動期間

    1989 ~ 1994 (5 年間)

  • 出身地

    San Francisco, California, アメリカ合衆国

  • メンバー

    • Andy Sturmer
    • Chris Manning
    • Jason Falkner
    • Roger Joseph Manning Jr.
    • Tim Smith

ジェリーフィッシュ (Jellyfish) は、現在は解散しているアメリカのパワーポップバンド。 サンフランシスコ出身の高校の同級生のアンディ・スターマーとロジャー・マニングにより結成。ポップで流麗なメロディラインが特徴。

アンディはジェリーフィッシュ結成前にBeatnik Beatchのメンバーとして活動しており、アルバムにはロジャーも参加した。だがバンドは日の目を見ることなく、二人は自らジェリーフィッシュを結成。初期メンバーはアンディ(Vo,Ds)、ロジャー(Key,Vo)、ロジャーの兄であるクリス(B,Vo)、ジェイソン・フォークナー(G,Vo)である。 デモテープでカリスマ・レーベルと契約を交わし、1990年「ベリーバトゥン」を発表。 ツアー終了後クリスは脱退。 またジェイソンも、アンディとロジャーの才能を前に、自分の居場所が見つけられなく、脱退。 セカンドアルバム制作に伴い、ティム・スミス(B,Vo)が加入。 正式ギターリストはいないまま、仮メンバーで1993年「こぼれたミルクに泣かないで」を完成させる。 エリック・ドヴァーを正式メンバーに迎えツアーがスタート。 1993年に最初で最後の来日公演も大盛況でおおいに日本のポップファンを沸かせた。 この来日公演ではピンク・レディーのS.O.Sも披露している。

ところが、バンドは解散を決定。 後にアンディは「こぼれたミルクになかないで」は本当に誇れるけど、やっぱりプロデュース過多、アレンジ過多の印象は拭いきれない。今ならストリングス・プレイヤー100人集めたり、ハープだなんだって片っ端から楽器をそろえることにうつつを抜かす以前に、もっとベーシックな弾き語りがしたい」と語っている。

解散後もメンバーは音楽活動を行っている。 アンディはYUKIやパフィーに曲を提供、ロジャーもMy Little Loverに曲を提供している。奥田民生とのコラボレーションも行われている。 パフィーの名付け親としても有名である。

この wiki を編集

広告なしで音楽を楽しみませんか?今すぐアップグレード

似ているアーティスト

API Calls